skip to main
|
skip to sidebar
シミズカツヒロブログ
清水勝広の日々のつぶやき記録
2008年12月12日金曜日
アグリス成城
昨年夏にオープンした小田急線成城学園前駅の会員制レンタル農場、
アグリス成城
を見学。鉄道の複々線化、連続立体交差事業によりホームを地下に移設し、鉄道の音を軽減させるため地盤面をコンクリートで覆うことになったのだが、そのままだと、まとまった区画なだけにヒートアイランド現象を加速させる事にもなりかねないので、緑化案のひとつに会員制レンタル農場があったとのこと。
自分の生まれは国分寺なのだが、子供のころ、近所に市民農園が沢山あった。家族で出かけて、泥んこになって遊んだのを覚えている。子供のころの興味はもっぱら、農園内にいるトノサマバッタとか、オオカマキリなどの昆虫に向いていたわけだが、それでも、家族で出かけるきっかけになっていたことを感謝しなければいけない。(ちなみに子供のころの将来の夢は昆虫博士)アグリス成城は、そんな子供心をくすぐるようなワイルドさはなかった。セレブ農夫が静かに体験農業を楽しんでいる。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
清水勝広
一級建築士事務所 株式会社エムエスフォーディー代表取締役 e-mail;shimi@ms4d.co.jp
詳細プロフィールを表示
清水勝広の関わるサイトリンク
ある讃美ヶ丘住人のつぶやき
MS4Dオフィシャルサイト
ブログ アーカイブ
►
2015
(7)
►
5月
(3)
►
4月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2014
(26)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(5)
►
3月
(7)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2013
(24)
►
12月
(4)
►
10月
(1)
►
9月
(3)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(5)
►
5月
(5)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2012
(13)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2011
(40)
►
11月
(3)
►
10月
(5)
►
9月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(4)
►
5月
(3)
►
4月
(8)
►
3月
(5)
►
2月
(3)
►
1月
(5)
►
2010
(77)
►
12月
(3)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(7)
►
8月
(8)
►
7月
(8)
►
6月
(7)
►
5月
(4)
►
4月
(10)
►
3月
(13)
►
2月
(7)
►
1月
(4)
►
2009
(95)
►
12月
(14)
►
11月
(14)
►
10月
(5)
►
9月
(6)
►
8月
(9)
►
7月
(9)
►
6月
(8)
►
5月
(8)
►
4月
(8)
►
3月
(8)
►
2月
(3)
►
1月
(3)
▼
2008
(74)
▼
12月
(4)
桜山たぬきハウス訪問
アグリス成城
山中湖K邸工事現場
敗戦
►
11月
(7)
►
10月
(10)
►
9月
(7)
►
8月
(7)
►
7月
(14)
►
6月
(10)
►
5月
(6)
►
4月
(4)
►
3月
(5)
►
2007
(13)
►
11月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(4)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2006
(8)
►
4月
(3)
►
3月
(4)
►
1月
(1)
ラベル
MS4D
(6)
WORKS
(11)
イベント
(18)
お知らせ、紹介
(11)
スケッチ
(16)
セミナー講演会
(3)
プロジェクトの進捗
(99)
近所ネタ
(5)
経営談義
(8)
建築見学
(7)
讃美ライフ
(6)
取材
(2)
趣味
(6)
新規案件
(74)
清水語録
(4)
設計事務所経営
(15)
点検
(11)
読書
(3)
日常のお話
(74)
母校
(5)
facebook
Katsuhiro Shimizu
バナーを作成
0 件のコメント:
コメントを投稿