2010年8月28日土曜日

母校の水泳部

自分の母校である、都立立川高校(旧制府立2中)の水泳部の80周年記念OB会があり、久しぶりにプールを訪れた。懐かしい。もろ体育会系の部活動であった記憶がよみがえる。自分らが現役の頃は、年功序列制と、伝統を重んじる習慣が強く、練習は古式で効率が悪く、周囲の私立高校どころか、都立高校のなかでも、目立った成績を収めることもできずにいたのだが、現在の現役生はインターハイ出場を決め込む等、その活動は目を見張るものになっていて,少し誇らしい。総勢60〜70名の先輩、後輩陣が集まった訳だが、メンバーの中では自分はペーペーで、上は90代の先輩まで顔を出してくださるほどの盛況。プールの後は懇親会と称する大宴会。立川高校は歌が皆好きで、宴もたけなわになると伝統歌の大合唱。おもしろいなと感じるのが、高校卒業後どんなに時間が経過していても体育会系のノリは消えておらず、直接指導を受けた先輩を目の前にすると,背筋がピーンとのび、先輩は先輩でなぜか命令調のもの申しで、後輩が動く。自分の直属の先輩から”おい、酒がないぞ”なんて声をかけられ、”ハイ今すぐに”など緊張しながらも急ぎ足でホールスタッフをしていて、ちらっと隣をみると、同じ光景が、初老の先輩同士でも!。いつになっても先輩は先輩なのだなと。

2010年8月24日火曜日

HAKKA

今から6年前にオフィスのデザインで携わらせて頂いたHAKKA本社ビルのさらなる改装計画に、声をかけて頂き、久しぶりに訪れる。設計や工事監理をしているときは毎日の様にそのプロジェクトの事で頭がいっぱいになるのだが、いざ、竣工して引き渡しが済んでしまうと、何かこちらの用事か、または声でも掛けて頂かない限り、その場所を訪れる事も久しくなる。が、こうしてときを経て,再度お仕事で携わらせて頂けるのは非常に光栄な事だ。

CAPビル


メンテナンス工事のためCAPビルを訪れる。

2010年8月23日月曜日

暑い!

お盆も明けたというのに、残暑は厳しく、毎日暑い。MS4Dの顧問税理士は、この暑さに対して、面白い対策をしている。汗は止めないし、涼しいところばかりを選ばない。当然、大量の汗をかくが、着替えとタオルを常時2〜3セット持ち歩いている。これは面白いと思った。冷房の効いた場所ばかりにいると,汗腺が退化して汗をかかなくなり、体温コントロールができなくなるという。これは体に悪そうだが、お客様に会いにいくのに汗だくではなんとなくみっともないし、お金の商談ともなれば、なんだか汗をカキカキしていると、落ち着きない人みたいで、負けそうだ。外を廻る際はなるべく、汗を押さえる工夫を自分でしてみていたが、顧問税理士の方法を試してみたところ、これは爽快である。汗をかく事を我慢しなくてよい。全力疾走した後の様な清々しさがある。と、汚らしい話ばかりだが、本日は、3つの工事現場をはしごし、それはもう,汗だく。だが、新しい策によって清々しさもある。


新しいPJの敷地下見。宿河原。猛烈に暑い。

二子玉川のマンションリノベーション現場(こちらは以外と涼しい)

等々力のリノベーション現場。暑い!

2010年8月10日火曜日

避暑

暑い。とにかく、暑い。一歩オフィスの外に出て、外周りでもしようものなら、とたんに全身汗だくで、来訪先の冷房で冷やされ、また外に出て汗だく。本日は朝の雨で比較的過ごしやすかったが、朝一番の工事現場監理で、汗だく。移動中の列車で冷やされ、工務店が4週間掛けて積算した見積もり書受理の打ち合わせで、見積書は湿気と汗でなんだか、湿る。弁護氏との打ち合わせのために外に出てまた汗だく。も~たまらん。この先も温暖化とヒートアイランド現象で東京の夏は人の生活をじりじりと蒸し揚げるであろうと思うと、ぞっとする。そんな訳でお盆休み中に片付けなければならないお仕事をごっそりとハードディスクに移して、12日~15日は涼しい山中湖にて仕事と決め込むことにした。

2010年8月6日金曜日

節黒仙翁

節黒仙翁と書いてフシグロセンノウと読む。

2010年8月1日日曜日

傾斜地別荘

新しいPJのスタート。山中湖讃美ヶ丘別荘地。傾斜地につき,本日はレベル測量。北海道から最近移住してきた施工チーム”幸伸”のメンバーにお手伝いいただく。ありがとうございました。