2010年5月21日金曜日

K山荘の工事

週に1回、工事現場視察で、山中湖にちょくちょく来ている。MS4Dもメンバーが減り、スタッフを同行させての現場監理するほどの、人員の余裕があるわけでもなく、議事録を取るのも、写真を撮るのも、大工さんにもらった宿題をこなすのも、、、、、、、自分。本日は痛んだ柱を継ぎ足した工事の確認。と、諸々。柱を継ぐとは、言葉で言うほど簡単なことではなく、柱を切るわけなので、1本切っても全体に影響が出ないように、補強を沿えた上で工事をする。継ぎ手にもいろいろな種類があり、日本人の知恵が凝縮されている。と僕は思っている。この場所は湿気が多く、建物が傷みやすい。計画の山荘は約30年がたっている割には、狂いも少なく、”今回の改修を経ればあと30年はいけるな”などなど大工との話も盛り上がる。5月のこの季節は、1週間の間に風景が一変する。というのが、新緑がにょきにょきと芽を吹き、花が咲き乱れ。百花繚乱とはまさにこのことで、先週咲いていなかった花が咲き、散り、見事だ。日本3大毒草のひとつ、マムシ草も花を咲かす。これは、美しいというより、おどろおどろしい。そんな、野花の観察をしながらも、お仕事。



虫に食われた柱。

黒いクリスマスローズ。これは珍しい。

マムシ草。これは気持ち悪いな。







讃美が丘ライフブログなるものを作ってみました。詳しくはこちら

0 件のコメント:

コメントを投稿