2011年1月25日火曜日
山荘暮らし
MS4D山荘を山中湖に所有して早1年が経つ。はやいな〜というのが最近口癖ですが、月日が経つのがほんと早い。お仕事もありがたいことに、本格化してきて、週に1回、いや、多いときは半分以上を山中湖で過ごしてます。そして、標高1000mの寒冷地にて、初めての冬。思った以上の自然環境の厳しさに、ビビってます。トイレが凍るとか、考えた事もないような事が平気でおこる。缶ビールなどを部屋の片隅においておくと、凍ってます。冷蔵庫の中の方が暖かいので、冷やしたい訳ではなく,そこに避難。単に、遊んでいるだけでは能がないので、実際に体験した諸処の出来事を、別荘建築の豊かさにつなげていくわけですね。そんなわけで、山荘の暮らしについては、”ある讃美ケ丘住人のつぶやきブログ”で日々の”気付き”を記録しているので、みてやってください。そして、皆さん、寂しいので遊びにきてくださいね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ご無沙汰しております。
返信削除24日まで菅平で犬と雪遊びをしていました。小さな橋を渡るときにルーシーが澤に転落。大笑い。(笑ってないで助けるべし)おかげで風邪をひいてしまいました。
今年もよろしくお願いします。
いいなあ
返信削除Makiさん、こんにちは。コメントありがとうございます!ルーシー、おっちょこちょいですね。そんなおっちょこちょいなところがかわいいですね。こちらこそ、今年も宜しくお願いします。
返信削除森山さん、いいなあ、言ってないで遊びにきてくださいね!まってますよ。
返信削除