山中湖の山荘付近はコブシの花が満開。東京よりも開花のおくれる標高1000Mでは、ソメイヨシノはボチボチ咲き始めたくらいです。枝を折ると、 芳香がする木。花は香水の原料にされているそうです。アイヌ地方では「オマウクシニ」「オプケニ」と呼ばれていて、それぞれ、アイヌの言葉で、「良い匂いを出す木」「放屁する木」という意味を持つそうです。花蕾は鼻炎、鼻づまりなどに効果があるそうなので、花粉症で苦しいときはよさそうですね。
山中湖の山荘暮らしについては、
”ある讃美ヶ丘住人のつぶやきブログ”もご覧下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿